緑の添え物gdgd雑記

ポケモンのメモを中心に、趣味関係のことを適当に書いていく

パルデア地方ダブル ダブル用各技まとめ


サーフゴーで飛行テラスタルゴールドラッシュ+ガブで地震やってやったらグレンアルマのワイガで透かされてボコボコにされたので自分用にまとめておく

くろいきりクリアスモッグ一覧はラッシャリ構築対策検討用に

基本的に最終進化のみ記載、備考欄に強そうな特性と「そんな特性だったの!?」というのを記載

フェイント・サイチェンはとりあえず備考欄に記載

その他調べて気になった技などを備考欄に記載

てだすけは覚えるポケモンが多すぎるので省略

ランクマで見かけたポケモンにはアイコンも

追い風

素早さ種族値 ポケモン 注意する特性・他の技等
126族 ファイアロー はやてのつばさ、フェイント
125族

イカイデン

ふうりょくでんき/ちくでん/かちき
123族 オンバーン おみとおし/すりぬけ/テレパシー
110族

ワタッコ

ようりょくそ/リーフガード/すりぬけ
105族 ストライク しんかのきせき対象、フェイント
100族 ウルガモス  
ムクホーク いかく、いのちがけ(最大192)
ボーマンダ いかく
98族

サザンドラ

ふゆう
93族 オドリドリ でんき・エスパー・ほのお・ゴーストタイプの4種
92族 イキリンコ

いかく、いのちがけ(最大189)

91族 ネオラント すいすい/よびみず
ヤミカラス いたずらごころしんかのきせき対象
90族 カラミンゴ フェイント(きもったま)
89族 ビビヨン りんぷん/フレンドガード
82族 オトシドリ ふいうち
80族 チルタリス ノーてんき
アメモース いかく
ウォーグル まけんき
フワライド かるわざ

カイリュー

せいしんりょく/マルチスケイル、しんそく
75族 デリバード やるき/ふみん、オーロラベール
67族

アーマーガア

ミラーアーマー
65族 ペリッパー あめふらし
モスノウ こおりのりんぷん、
ハッサム フェイント
55族 ノココッチ ハイパードリル
51族 トロピウス ようりょくそ/サンパワー

トリックルーム(優先度-7)

ふういん可能なポケモン色付けする

素早さ種族値 ポケモン 注意する特性・他の技等
123族 マスカーニャ サイドチェンジ
110族 ゲンガー
エーフィ マジックミラー
105族 エスパトラ びんじょう/かそく、サイドチェンジ
ムウマージ ふゆう
100族 リククラゲ
96族 ミミッキュ ばけのかわ
95族 イエッサン♂ せいしんりょく/サイコメイカ
92族 ハギギシリ ビビッドボディ/ミラクルスキン、いかりのまえば
85族 オドシシ いかく
イエッサン♀ サイコメイカ
80族 エルレイド -
フワライド かるわざ
チャーレム フェイント
サーナイト テレパシー
ブーピッグ あついしぼう
75族 クレッフィ いたずらごころ
グレンアルマ もらいび/くだけるよろい、ワイドガード・サイドチェンジ
70族 ポットデス くだけるよろい、サイドチェンジ
67族 スリーパー ふみん/せいしんりょく
65族 ジュペッタ ふみん
ゴチルゼル かちき/かげふみ
60族 ヤレユータン せいしんりょく/テレパシー/きょうせい
リキキリン テイルアーマー/そうしょく、サイドチェンジ
45族 ベラカス テレパシー、さいきのいのり
35族 ミカルゲ サイドチェンジ
33族 ドータクン ふゆう/たいねつ
30族 ヤドラン どんかん
29族 ブリムオン いやしのこころ/マジックミラー

※イエッサン♀のトリルはレイド限定

ワイドガード(優先度+3)

素早さ種族値 ポケモン 注意する特性・他の技等
90族 カラミンゴ フェイント(きもったま)
80族 エルレイド -
75族 グレンアルマ もらいび/くだけるよろい、サイドチェンジ
70族 イシヘンジン パワースポット
65族 ペリッパー あめふらし
モスノウ こおりのりんぷん
ママンボウ いやしのこころ/さいせいりょく
51族 トロピウス ようりょくそ/サンパワー
50族 ハリテヤマ あついしぼう、フェイント
43族 ケケンカニ いかりのつぼ
35族 キョジオーン きよめのしお/クリアボディ
ドヒドイデ さいせいりょく
28族 クレベース オーロラベール

ファストガード(優先度+3)

素早さ種族値 ポケモン 注意する特性・他の技等
126族 ファイアロー

はやてのつばさ、フェイント

118族 ルチャブル かるわざ/かたやぶり、フェイント
112族

ルガルガン

(まひるのすがた)すなかき
110族 ルガルガン (たそがれのすがた)
105族 ストライク しんかのきせき対象、フェイント
90族 ルカリオ せいしんりょく、いのちがけ(最大177)・フェイント
カラミンゴ フェイント(きもったま)
ザングース フェイント・いのちがけ(最大180)
85族 ソウブレイズ もらいび/くだけるよろい、サイドチェンジ
ドクロッグ かんそうはだ、フェイント
80族 ナゲツケサル レシーバー/まけんき、フェイント
エルレイド -
チャーレム フェイント
60族 リオル せいしんりょく/いたずらごころ、フェイント
50族 ドドゲザン まけんき

 

このゆびとまれ/いかりのこな(優先度+2)

このゆびとまれ
素早さ種族値 ポケモン 注意する特性・他の技等
111族

イッカネズミ

フレンドガード
95族 パチリス

ちくでん、ほっぺすりすり・いかりのまえば

85族 イエッサン♀ サイコメイカ

※イエッサン♀のトリルはレイド限定

いかりのこな(草タイプ・特性:防塵・防塵ゴーグルに無効)
素早さ種族値 ポケモン 注意する特性・他の技等
110族 ワタッコ ようりょくそ/リーフガード/すりぬけ
100族 ウルガモス -
リククラゲ -
90族 モルフォン りんぷん/ミラクルスキン
89族 ビビヨン りんぷん/フレンドガード
75族

スコヴィラン

ようりょくそ/ふみん/ムラっけ
30族 モロバレル さいせいりょく

ねこだまし(優先度+3、特性:精神力/鱗粉・隠密マントに無効)

素早さ種族値 ポケモン 注意する特性・他の技等
125族 マニューラ フェイント
117族 エンニュート どんかん
115族 ペルシアン フェイント
110族 ライチュウ ひらいしん、フェイント
105族 パーモット ちくでん、さいきのいのり
95族 イエッサン♂ せいしんりょく/サイコメイカ
94族 デカヌチャン かたやぶり、フェイント・さきおくり
85族 ドクロッグ かんそうはだ、フェイント
イエッサン♀ サイコメイカ
80族 チャーレム フェイント
75族 デリバード やるき/ふみん、オーロラベール
65族 ゴチルゼル かちき/かげふみ
60族 オーロンゲ いたずらごころ、すてぜりふ
50族 ハリテヤマ あついしぼう、フェイント

※イエッサン♀のトリルはレイド限定

くろいきり/クリアスモッグ

くろいきり
素早さ種族値 ポケモン 注意する特性・他の技等
110族 ゲンガー -
105族 フリージオ ふゆう、オーロラベール
100族 イルカマン マイティチェンジ
91族 ヤミカラス いたずらごころしんかのきせき対象
90族 ブロロローム ぼうじん/フィルター
85族 ハリーセン すいすい/いかく
84族 スカタンク フェイント
80族 フワライド かるわざ
チルタリス ノーてんき
アメモース いかく、おいかぜ
65族 シャワーズ ちょすい
ハブネーク すりぬけ、いのちがけ(最大180)・へびにらみ
50族 ベトベトン -
44族 ドラミドロ てきおうりょく
35族 ドヒドイデ さいせいりょく、ワイドガード
20族 ドオー ちょすい/てんねん、おさきにどうぞ
クリアスモッグ(鋼タイプに無効)
素早さ種族値 ポケモン 注意する特性・他の技等
110族 ゲンガー -
85族 ゴルダック ノーてんき/すいすい
ソウブレイズ もらいび/くだけるよろい、サイドチェンジ
80族 フワライド かるわざ
75族 グレンアルマ もらいび/くだけるよろい、サイドチェンジ
55族 マルノーム -
39族 トリトドン よびみず
30族 モロバレル さいせいりょく
20族 コータス ひでり

 

とりあえずここまで

 

 

 

剣盾 イベントレイド乱数とか乱数消費とか

※注意
本記事は日付変更を前提にしております。日付変更に抵抗のある方は閲覧をお控えくださるようお願いいたします。

 基本的な乱数調整方法については各ツールの作成者の方々が解説してくださっておりますので、投げやりで申し訳ございませんがそちらをご参照ください。その他注意点については前回の記事をご参照ください。

paseri-poke.hatenablog.com

1.イベントレイド乱数

f:id:paseri_poke:20200113125634j:plain

 イベントレイドとは、公式より通知されているピックアップレイドバトルのこと(1/13現在だと 剣:セキタンザン、アップリュー 盾:ラプラス、タルップル 共通:マホイップ)を指しています。

 このイベントレイドの特徴として「願いの塊を投げ込んでも基本的にピックアップされたポケモンは出ない」ということがあります。基本は願いの塊を投げ込むと普通にその巣穴から出てくるポケモンが出てきます。

 例を挙げると、キョダイラプラスの出る穴(巨人の足腰かけの南端のところ)に願いの塊を投げ込めばキョダイラプラスは出る可能性がありますが、タルップルやマホイップは出てきません。

 このように普通にキョダイマックスを厳選・乱数する場合はキョダイマックスの出る穴に行けばできるため、★5でしか出ないため捕獲までが面倒なことを除けば大した問題ではないかと思います。

 しかし、カビゴンのようにイベント限定のポケモンも存在します。そして今後も出てくることが予想されます。

 

 そこで使うのが"イベント巣穴"(名称は適当)になります。

 イベント巣穴というのは、「願いの塊を投げ込んだ際に何回日付変更してもイベントでピックアップされたポケモンしか出ない巣穴」のことです。倒したり捕獲したりするとその巣穴はイベント巣穴ではなくなる(再抽選される?)のでご注意ください。

 探し方は「しらみつぶしに願いの塊を投げ込んでいく」しかないです。幸い、光の種類で出現ポケモンが変わるわけではないので、光の種類までは粘る必要はありません。

 

 このイベント巣穴の特徴はもう2つあり、「★3以下でも夢特性の可能性がある」「★5でなくてもキョダイマックスになる」ということです。

 1つ目の特徴があるので、乱数する際には夢特性の有無にお気を付けください。

 2つ目の特徴については、ポケモンごとにキョダイマックスになる★の数が違ったりする(バタフリーは★1でもキョダイマックスになる)ので、サブROM等の進行度の低いデータでやる場合には、狙いたいキョダイマックスが★何個以上で出るか調べておきましょう。多分★3(バッチ3個※)からキョダイマックスになると思います。

※バッチ3個の場合、★1~3が出現しますが★3は光らないので注意

 バッチ4個になると★2~3が出現するようになります

 

2.乱数消費について

 少ない乱数消費なら、みんなで挑戦→本体設定→日付変更でちまちまやっていっても問題ないかと思いますが、消費数が1000とかになっているとそんなのはやる気が起きないと思います。

 こういうとき、前回の記事ではランクマッチを1戦する→終わったらメニュー閉じて乱数消費という流れを紹介しておりました。

 

 この方法の場合、両方のルールで順位狙っているから負けたくないといった事情があると、即降参できずきちんと対戦する必要が出てしまうので乱数のこと考えながらとかでやりたくない方もいると思います。

 そういう場合はYYコミュニケーションの通信対戦機能を使いましょう。これであればローカルでも可能なので、switch2台持ちの方はこちらの方が楽かと思います。

 手順としては以下の通り(画像は気が向いたら付けます)

①ローカルorインターネットでYY通信対戦を選ぶ

②対戦相手が見つかる

③ルールやポケモンを選んで対戦相手と対戦が始まったらHOMEボタン長押しすると出てくるやつから機内モードをONにして通信を無理矢理切断する

(※対戦がはじまる前に切断しても大丈夫とかなんとか)

④ランクマ後と同じように本体設定→日付変更→OKを繰り返して乱数消費ができるようになる

 

 また、ワイルドエリアで棒立ちせずにポケモンセンターでも乱数を消費できることも確認いたしました。

 ポケモンセンターで乱数消費した場合、2000ほど消費した際でもずっと本体設定画面で日付変更しておりましたが、一度もゲームがエラー落ちすることがなかったのでポケモンセンターで乱数消費することをお勧めします。(ついでにIDくじもできます。)

剣盾 レイド色乱数について【殿堂入り後】

※注意
本記事は日付変更を前提にしております。日付変更に抵抗のある方は閲覧をお控えくださるようお願いいたします。

 追記:12/30 消費乱数の確認について追記

 追記2:1/13 イベントレイドと乱数消費について別記事にまとめたので、リンクを貼り付けました

 殿堂入り後の★3~5で色レイド乱数の固定が完了したため、自分用のメモも兼ねて記事にします。

f:id:paseri_poke:20191229120412j:plain

基本的な乱数調整方法については以下のブログを大変参考にさせていただきました

rusted-coil.hateblo.jp

rusted-coil.hateblo.jp

上記のさびたコイル氏のブログで基本的なことはわかるかとは思いますので、本記事ではこれらの記事にない注意点等を記述していければと思います。また、使用ツール等もさびたコイル氏のブログに準拠しております。

①記載のない用意するもの

〇捕獲したポケモン個体値特定用意

・不思議な飴70個くらいとドーピングアイテム

 ★3を捕まえると大体40弱のレベルなので飴70個くらいあればレベル100にできるため

 レベルの上げ方を駆使すれば低レベルでも確認できますが、何度も捕まえることになるため一気にレベル100にしないと効率が悪いと思います。

 レベル100にしても稀に個体値が特定できない場合があるため、各羽数枚orドーピングアイテム1個を用意しておきます。

個体値計算機

 種族値を調べて毎回計算orExcel等で自作orポケモン徹底攻略様(URL:https://yakkun.com/info/about.htm、以下「ポケ徹」と呼ばせていただきます)の個体値チェッカーといった外部ツールを使用

 

②★3 2Vについて

 さびたコイル氏のツールではまず、★3 2Vを捕まえる必要があります。

  そこでポケ徹様等各種攻略サイトや各攻略本を参考に自分が色レイドをしたいポケモンのいる穴および光の種類(通常or太い)を調べます。その穴および光の種類で「★2か★3のみで出現するポケモンが何か」も調べておきます。

(以下ポケモンの巣の番号等はポケ徹様準拠で記載します。)

 例えば、私が固定に成功したハシノマ原っぱ巣A太い光だと、マシェードトゲチックが該当します。

 →★3以上でしか出ないポケモンは「3V以上」が固定になっていると思われます。要は捕まえても無意味ということ。

 先述のハシノマ原っぱ巣A太い光は盾だとギモーギャロップは★3でも出現しますが、3V以上しか捕まりませんでした。(20回くらいしか捕まえてないので、もしかしたら出るかもしれませんが……)

 見張り跡地巣A太い光のバケッチャ(剣)・サニーゴ(盾)のように★2~★4で出る可能性があるポケモンは不明。Twitterで見かけた感じだとダメっぽいです。

 ちなみに★3 2Vを捕まえてNGが出た場合、リセット→1日ズラしてレポートして再挑戦となりますが、「★2か★3のみで出現するポケモン」で自然発生でVの箇所が増えて3V以上になってしまっている場合も同様にリセット→1日ズラす必要があります

 「やっと★3 2V出た」となっても結構な割合でNGが出るため、一番心が折れそうになるところですが、なるべく効率よく捕獲して徒労を減らし、頑張りましょう。

 その後必要になる4匹目の3,4Vとか5匹目とか捕まえといてもいいですが、無駄になる可能性も結構高いのでやはり★3 2Vを優先しましょう。

 ちなみに2VでOKが出た後、3Vが捕まえる必要がある場合、★5で出うるポケモンの★4は4v確定のはずなので、★4と★3で出るポケモンを狙いましょう

③メモをする

f:id:paseri_poke:20191229124612p:plain

 ★3 2VでOKが出たら、それとそれ以降に捕まえたポケモンについては入力要綱を満たす内容(余裕があれば実数値)+ポケモンの名前をメモします。

 理由としては、Den seed検索時に「入力に誤りがないか」を確認するためになります。

 間違えない自信がある方は不要ですが、私の場合、★4トゲキッスを捕まえたのに「夢特性有にチェックを入れていなかった」ことやギモーを捕まえたのに「性別固定にチェックを入れていなかった」こと、ポケ徹様の個体値チェッカーで個体値算出の時に、「前のポケモンに使ったドーピング分が計算に残っていた」といったことをやらかして検索に失敗したことが複数回ありました。また、先述の要因等で検索失敗後にVズレを増やして計算させるとツールが落ちてしまって入力がパーになってしまい、再度★3 2Vからやり直したこともあったため、それ以来メモを取るようにしています。Den seedの検索がうまくいかないときはまず「入力ミス」を疑いましょう。Switchでスクリーンショットを取っておくのもいいかもしれません。

(落ちたのは裏で動画見たりTwitterしてたりしたのもよくなかった気がします)

  私はメモ忘れましたが、出てきたDen seedもメモしておいた方がよいと思います。消費乱数を確認するためにもDen seedをメモしておくことを推奨します。

④乱数の消費について

 私の場合、出力されたリストは以下の通りで、「318回乱数消費したら色違いが出る」状態でした。

f:id:paseri_poke:20191229125822p:plain

 つまり、「318回日付変更すれば色違いになる」ということです。(レポートするのは315回消費後

 318回ならみんなで挑戦による日付変更方法でも数時間でできるかと思いますが、30回くらいで心が折れたのでランクマッチによる日付変更方法を使用しました。私は以下の点でミスをしまくったので、共有できればと思います。

1.日付を戻してしまった際の対処

 消費数が多くなると、1日ずつ消費していくことを前提に、現在のSwitchの日付に消費数を足して目標の消費数となる日付をあらかじめ計算しておく方法をとる方も多いと思います。私もそうしました。

 一般常識的に考えて日付は

 4月30日→5月1日→5月2日→……

 となりますが、日付変更の際に「日付だけ増やして月(年)は増やさない」ミスをしてしまうと

 4月30日→4月1日

 とやってしまうことがあると思います(数十敗)。この4月30日→4月1日では「日付変更」はされていない状態になっております。これは「みんなで挑戦」でも「ランクマッチ」でも同じです。

 なので元に戻そうと

 4月30日→4月1日→5月2日→……

 としてしまうと、

 4月30日→5月1日→5月2日

 の場合の本来の消費数(日付変更回数)が"2"なのに対して、

 4月30日→4月1日→5月2日

 では青字でしか消費がされておらず、消費数(日付変更回数)は"1"となります。

 同じ消費数に戻したいのであれば、

 4月30日→4月1日→5月1日→5月2日

 といったように、月だけ増やして日付変更をすればよいです。

 4月30日4月1日→4月2日→…4月10日

 とした辺りで気づいた場合でも同様で、青字の部分は普通に消費されているので、

 4月30日→4月1日→4月2日→…4月10日→5月10日→……

 とすれば問題ないです。

 これは「日付を1日ずつ増やすが故に起きるミス」なので「年」だけ増やしていけこのミスはなくなると思いますので、その方がいいかもしれません。

 消費数が異常に多かったりでちゃんと消費できているかどうか確認したい場合は、途中でレポートを書いてポケモンを捕獲→個体値を確認したりすればよいかと思います。私はやりませんでしたが……試したので3.消費乱数の確認に追記

2.「ランクマッチによる日付変更方法」の注意点

 ランクマッチ後に日付変更することで乱数を消費する際は

・近くに固定シンボルがいない、沸かないようにする

・メニューを開いた状態にしない(2敗)

・定期的にレポートを書く(1敗)

 ようにしましょう。周りにトレーナーが沸くのでよくないかと思い、私はローカルに直しておりましたが、別にローカルにしないでもよいかとは思います。

 ポケモンを起動した状態で本体設定画面を開いても「裏でポケモンは動いています」。みんなで挑戦で日付変更した際も、日付変更に要した時間分待ち時間が減っているはずです。

 近くに固定シンボル(イワークとかキテルグマとか)がいると、「日付変更中に勝手に戦闘に突入してしまっている」可能性があります。消費中にこれにあったことはないため、この場合の乱数消費がどうなっているかは不明です。

 また、メニューを開いた状態で日付変更しても、巣穴に変化を起こせないためか「乱数が消費されていない」ようです(詳細は不明)。私がメニューを開いて日付変更→レイド個体を確認しても予定消費数の付近に該当個体が全くない、ということがあったため、再度★3 2VからDen seed検索を再開したら少しだけ消費数の減った同じリストが出てきました。

 本体設定画面での日付変更中、日付変更ごとに裏のポケモンではワイルドエリアの天候が変化し続けているためか、その変化に耐えられずにそのうち「ポケモンがエラーで落ちます」(記載した要因は憶測であり本当の要因は未検証で不明)。

f:id:paseri_poke:20191229140956j:plain

 私のときは目標の日付だけ見てたので消費数を数えるのをあきらめていたのですが、180日(6か月分)くらいで画像のようになりました。

 当然ポケモンが落ちれば「最後にレポートしたところ」まで戻るため、消費数もリセットされてしまいます。

 その対策として、途中で日付変更を止めてポケモンを開き、メニューを開いてレポート→メニュー閉じて再度消費に戻りましょう。私は100回ごとにレポートを書きました。ちなみに100回ごとにポケモン開いたときはエラー落ちしませんでした。

 エラー落ちが天候によるものであれば、併せて固定シンボルによる阻害も避けられるようにポケセン等に移動してから日付変更を行うのも手かとは思いますが、その場合に乱数が消費できるのかどうかは未検証です。

3.消費乱数の確認について(12/30追記)

 例えば先ほどの私のリストで「310まで消費したはずだけど確認したい……」というとき、一旦レポートを書いてその巣のポケモンを捕まえます。

f:id:paseri_poke:20191230115307p:plain

 赤線の個体やその周辺の個体が捕獲できれば消費数の確認ができるかと思いますが、出てきたポケモンによっては全く一致しないことがあります。

 理由として、さびたコイル氏が自動で出力してくれるようにしているリストは

f:id:paseri_poke:20191230115628p:plain

 これで出力されます。なので、「出てきたポケモンに合わせたリストを出力させて」確認する必要があります。

 例えば、ハシノマ原っぱ巣A太い光で★4ギャロップを捕まえた時はこのリストで問題ありませんが、★4トゲキッスサーナイトを捕まえた時は「夢特性あり」にチェックを入れてリストを出力する必要があったり、マシェードトゲチックの時はV固定数を"2"にする必要があります。

 そのため、繰り返しになりますが、あとから確認しやすいように「Den seedをメモしておく」ことを推奨します。

終わりに

 個人的には4世代以来の色乱数。起動時間の調整や裏IDを調べたりとかなく、個体値調べていくだけでseedが調べられ、いざseedが分かればあとは消費するだけなので、楽といえば楽ですが、一度調べたりID調整してしまえばやることが決まっている4世代と比べるといちいち調べて場合によっては相当数の乱数消費の必要があり、心折ポイントが多いかなと思います。

 検証不足だったり、そもそもの仕組みにわかっていないこともありますが、色レイド自体は成功しているため、その辺りについてはコメント・Twitterでご質問ください。

 

→イベントレイドと乱数消費について別記事にしました。

paseri-poke.hatenablog.com

剣盾S1 シングルマスター到達構築【弱保バンギと残飯ドラパ入り受け回し】

構築と戦績

f:id:paseri_poke:20191222174243j:plain

ドヒドイデサニーゴダイマックスレベル0

モンボ級から使い始めて20勝7敗(勝率約74%)

構築経緯

"受けループ"の類のパーティを使ってみたいと考えていたのと、祟り目ドラパルトを使いたいと考えていたので、ドラパルト+ドヒドイデ+アーマーガア+サニーゴから構築がスタート

重い悪だくみトゲキッスサザンドラ・悪波orシャドボ持ち火ロトムを受けられ、相手を崩せる弱保バンギラス

身代わりサザンに強く、ロトムと殴り合えて場合によっては詰ませ性能のあるニンフィア

といった形で構築が決まっていった

個別解説

バンギラス

f:id:paseri_poke:20191222175942p:plain

・調整

207-198-141-×-125-83

意地っ張り H252 A204 B4 D36 S12

S:無振りバンギ抜き

A:11n

H-D:C182眼鏡ラティオスの流星群2連打耐え

    C172眼鏡水ロトムハイドロポンプ確定耐え

    C177眼鏡サザンドラのラスターカノン2発耐え

(※砂嵐による特防1.5倍考慮)

・技構成

ステルスロック:有利対面で打って受け回してダメージを蓄積するために採用。

ロックブラスト:有利対面時の交換際や受け回しのメンツにとって身代わりが厳しいため身代わりに負担を少しでもかけられるロクブラを採用

馬鹿力:サザンドラバンギラスを処理するために。ダイマックス時の詰み技でもある。

アイアンヘッド:他に技が思いつかなかったというのが一番。

とはいえパーティとしてフェアリーへの打点が少なかったため、少しでも打点を持たせたかった。ダイマックス時の追加効果も〇。挑発も考えたが一番打ちたいアーマーガアに相性が良くなく、上も取られているためNG。ダイマックス運用を基本で考えており、炎技は自らD方面の耐久を落としたくなかったので採用したくなかった。

 

ステロを採用しているものの、有利な相手(弱点以外の特殊ポケ、いたずらエルフ等)に投げて相手の交代際にステロでHPを保っておき、ここぞという場面で弱保+ダイマックスで一気に詰め切る動きが強いと思っていたため、基本は後発だった。

弱保を発動させないようにするとHPの保たれたバンギが残ってしまい後続で仕留めきれず、かといって弱保を発動させるとそもそも受けられなくなって壊滅するため、非常に相手しにくかったのではないかと思う。

 

・アーマーガア

f:id:paseri_poke:20191215165256p:plain

・調整

205-108-167-×-106-92

腕白 H252 A4 B212 D4 S36

S:大体のアーマーガアが抜けるようにしたかったので70族抜きまで振った

残りHB

・技構成

ブレイブバード:最終的にバンギを通すための障害になる格闘タイプを迅速に処理したかったことと、アーマーガアで詰められそうなときのダイマックス時の積み技にもなるためブレバを採用。

鉄壁:ボディプレスを採用したことと役割対象への詰ませ性能等を考えて採用。

ボディプレス:パーティ単位で厳しいバンギラスドリュウズへの遂行速度を考えて採用。ミラーでも殴れるように。

羽休め:受けまわすために必須。

 

(技構成が)一番失敗だった枠。Sに振ってミラーに強くしようとしたのにミラーに強くなるための挑発を採用しないのは意味不明としか言いようがない。受けミラーでも役割が持てるようになるので絶対挑発であった。ブレバかボディプレスを挑発にすべきであった。パーティで重いポケモンへの打点を考えると優先度ボディプレス>>ブレバ。格闘タイプはバンギラス以外強めなので他で何とか出来たと思う。

ドヒドイデ

f:id:paseri_poke:20191222175947p:plain

・調整

157-×-224-73-163-55

図太い H252 B252 D4

HBぶっぱ。

・技構成

熱湯:物理をより受けたいので火傷狙いでの採用。半減で受けられる鋼タイプへの打点(火傷)。

毒毒:メインウェポン。熱湯の火力は非常に低く、毒が入るなら火傷よりも毒毒を入れたい。必中なのが偉い。 

黒い霧:上から高火力で殴れるポケモンや襷・頑丈もなく、積まれると大体やばいので入れた。PPが多いのでミラーで強いかもしれない。

自己再生:再生力とはいえ数値で受けて様子を見るためや受けまわすために必須。

 

毒毒が偉く、相手しづらいポケモンに対して後述のドラパルトやバンギラスの圏内に入れるために非常に役に立った。

数値が高いので一致弱点も自己再生+αでしのげるため、有利な相手に投げて相手の交代際に毒毒→再生連打してるだけで強い。

すでに火傷してたりで熱湯で火傷引いた試合がなく、狙いに行ったこともないのでなんか別のワザでもいいかも。

 

サニーゴ

f:id:paseri_poke:20191222175950p:plain

・調整

167-×-165-×-123-50

H:ぶっぱ

B:11n

D:残り

・技構成

力を吸い取る:ウオノラゴンに対して唯一対抗できる手段。サニーゴの行動回数を確保するためにも欲しい技。

ナイトヘッド:挑発・身代わり対策。今の環境であれば身代わりのHPが51になるポケモンがいないため、ノーマルタイプ以外にはほぼ確実に身代わりを割れて大抵確定4発。バンギ・ドラパルトの圏内に入れるためにも欲しい技。のろいはこのポケモンで受けられる回数が減るため入れたくない。

ステルスロック:一撃技と挑発以外であればよっぽどのワザでない限り撒ける。

鬼火:とりあえず物理と対面したら打つ技。スリップダメージを稼げてドラパルトの祟り目の準備にもなる。

 

基本的には先発で出してステロor鬼火をする枠。オーロンゲが来たらナイトヘッドを打つ。対面した物理ポケモンは大抵特殊ポケモンと交代してくるため、その後ナイトヘッドを打つか交代するかはパーティや状況次第。受け回しとか言いながら割とナイトヘッドを連打して捨てることが多いが、一撃技のない物理ポケはこいつ一匹で詰むこともあるため、取っておくこともある。

呪われボディも偉く、発動すれば大抵ドラパルトを投げやすくなる。

 

ニンフィア

f:id:paseri_poke:20191222175945p:plain

・調整

201-×-86-161-164-83

控えめ H244 B4 C132 D108 S20

S:無振りバンギ抜き

H:奇数

D:C177命の珠サザンドラのラスカノ2発耐え

残りC

・技構成

ハイパーボイス:一番火力が出てサザンドラを見るためには必要。格闘を迅速に処理できるのも優秀。ジャラランガは知らない。

ねむる:最初はこの技の枠とマジカルフレイムの枠を定数ダメとも相性がよく、後続のサポートにもできる願い事+守るで考えていたが、物理相手はすっかりなことやダイマックスされると崩されるため没案に。特殊ポケモンを詰ませたり、毒に頼る受け回しのプランを崩すねむカゴにした。黒い霧ドヒドイデだと泥試合だけど

マジカルフレイム:受け回し(のドヒドイデ)を崩すためにサイコショックで考えていたが、HBドヒドイデは黒い霧と再生で追いつくので、鋼への打点になり後続のためのCダウンもできるこちらに。

瞑想:詰ませるのに必要だった。

 

出した試合は役割をしっかりを果たしてくれたため、採用したのは正解だったように思う。ただ、ドリュウズが蔓延っていて中~高速物理寄りの環境なので選出機会には恵まれなかった。

 

ドラパルト

f:id:paseri_poke:20191215165241p:plain

・調整

193-×-96-124-110-195

臆病 H236 B4 C28 D116 S124

S:無補正ドラパルト抜き

H:16n+1

D:C172FCロトムの10万ボルトを身代わりが確定耐え

   C194サザンドラの悪の波動確定耐え

残りC

・技構成

祟り目:サニーゴドヒドイデで状態異常を撒いてこのポケモンで〆るというのが一つの流れなので、より火力の出る祟り目。自分の鬼火とも相性が良い。

鬼火:祟り目があるのに自分では状態異常を撒かないのは流石に微妙なので。物理に寄った環境なので高速鬼火は刺さると思っている。

身代わり:火力アップアイテムのないロトムを起点にでき、ダイマックスターンを消費させるのにも使えて鬼火毒毒とも相性がよかったと思う。(ダイジェット打ってくる相手にはバンギを投げる)

龍の波動:祟り目ワンウェポンだと鬼火の通らない相手や悪・ノーマルに打点がなかったのと、状態異常を入れられていない相手の身代わりに対して、身代わりのタイミングで出して本体を直接殴るためにはこちらの方が便利だと思ったため。

 

・基本選出

 タイトルに受け回しと書いたが、実際に受けまわすことは多くなく、有利な受けポケで削ってバンギorドラパルトで〆るのが基本的な立ち回り。

・先発サニーゴ バンギラス+何か

 基本はこれ。サニーゴでステロを撒いて鬼火してバンギラスで壊滅させて残り1匹で〆る。あるいはサニーゴと残り1匹で回してバンギラスで〆る。

・アーマーガアorドヒドイデor何か+バンギラス

 基本その2。先発は相手の構築と読み次第。バンギラスの有利対面作ってステロを撒くか、アーマーガアorドヒドイデと何かで回してそのまま詰め切るか、死に出しバンギラスダイマックスして〆る。

 

 他のパターンの選出もあるが、困ったら先発サニーゴで裏にバンギ置いておけば何とかなる。

 

・苦手なポケモン

 ドラパルトで半減できるものの基本的に電気の一貫性が高め。電気タイプや電気技持ちは大抵選出されると思ってよく、実際相手しづらい。

・ジュラルドン

 電気技を持っているジュラルドンだと誰も受けが成立せず、スカーフだとドラパルトまで上を取られる始末。バンギラスでもダイスチルとの打ち合いは厳しい。

・アーマーガア

 鬼火祟り目以外倒す手段がない。アーマーガアに挑発を入れればマシにはなる。とはいえこっちよりさらに早くて挑発持ってるアーマーガアだと無理。

ローブシン(根性)

 基本的なダメージソースの多くを鬼火・毒毒に頼っているため、それを火力に変換されるのは厳しい。アーマーガアでも後出しに雷パンチが飛んでくると厳しい。また、バンギラスでも倒せない相手なので状態異常を入れて死に出しドラパルトで身代わりか死に出しニンフィアくらいか。

ロトム

 苦手というよりかは思った以上に処理に困った相手。

 ドラパルトの身代わりをそこに意識したものの、ドラパを投げても10万ボルトのレコードをケチっているのか放電ばかりが飛んできて麻痺ったり、シャドボや悪波を採用していることが多く、ドラパルトだと逆に狩られかねなかった。状態異常が入っていて削れていれば祟り目で押し切れなくもないが。

 大抵はバンギラスで吹き飛ばす。

・暫定改善案

f:id:paseri_poke:20191222211724j:plain

アーマーガアのブレバ→挑発に

・終わりに

 モンボ~ハイボが相手だったため、マスターに行ったらもっと勝てなくなると思われる。少なくともそこのランク帯は弱保バンギラスが基本的には正義で、バンギラスでぶち抜いただけの試合も多かった。

 当面の目標であったシングル・ダブルの両方マスターは達成できた。次はまたダブルに戻る方向で考えてはいる。

 

 ここまで読んでいただきありがとうございました。

 ところで私だけグライオン使えるようになりませんか?

剣盾S1 ダブルマスター到達構築【ドラパミミッキュ】



剣盾S1のダブルバトルマスターに到達したため、メモも兼ねてPTを晒します。

始めに

構築にあたってこちらの構築を大変参考にさせていただきました。

てんのめぐみオフ予選1位&全体5位【ドラパストリンダー】

https://note.com/blue1024/n/n8e9b2c8ad1c7

 使用PTとレンタルIDf:id:paseri_poke:20191215162742j:plain

※画像のチームだとウインディの調整を誤っていたので上げなおしました、技は変更してません

 修正後チームID:0000 0000 VXRH 26

構築経緯

バンドリュ→エルフウイン叩きパと使ってくるも、天候やコンボを意識しながら相手のダイマックスのことも考えなければならず、通したいメインギミックが通せなかったときにほとんど勝てなくて勝率6割程度。特に"相手の"エルフーンが嫌いになりました。そうしたコンボ・ギミック色の強いパーティよりもスタンダードに殴るパーティにしたいと考えていました。

そんななかTwitterに参考記事が回ってきて、「これだ!」と思い自分なりにほんの少し弄りました。

違いとしては、一部ワザ・調整とウインディを入れていることになります。

ウインディを採用したのは

  • カポと併せて相手の物理をガタガタにできること
  • AだけでなくCも下げられること
  • アーマーガアに打点があること

 になります。これにより、攻撃方面のデバフをメインにして行動回数を増やし、ビートダウンしていく構築になります。なお実際は……

個別解説

ドラパルト
f:id:paseri_poke:20191215165241p:plain

193(236)-162(172)-101(44)-×-96(4)-185(52↑)

S:最速エルフーン抜き

H-B:A172ドラパルトの珠ダイドラグーン耐え

残りA

とにかく強い枠。ダイジェットして耐えながら弱保発動させて再度殴るというのが単純で強い。

ワザに関しては参考記事通り。

ただ、下降補正とはいえ不意打ちはアーマーガアの弱点をつける技にすべきだった気もする。

 

ミミッキュ
f:id:paseri_poke:20191215165253p:plain

131(4)-156(252↑)-100-×-125-148(252)

 ASぶっぱ

とりあえず置いとけば強い枠。横のポケモンにサポートしてもらいながら自身の特性と併せて複数回殴る。

ワザについては参考記事通り。

ただ、ミミッキュで鬼火を打つこと自体があまり強くない気もしたので、鬼火→剣舞or守るもよいと思われる。

カポエラー

f:id:paseri_poke:20191215165247p:plain

157(252)-115-157(220↑)-×-135(36)-90

H-B:無振りアーマーガアの+1ブレバが乱数1発(12/16)※B全振りでも確定はできない

H-D:コータスのダブルダメ眼鏡晴噴火耐え

参考:ニンフィアハイボダブルダメなら珠まで確定耐え

最低限のH-Dラインを確保して残りBに。威嚇でぐるぐる回す枠。

ワザについては参考記事通り。

フェアリーや氷タイプが増えてきたら不意打ち→バレットにすべきかもしれない。現状は単純に威力を見て不意打ちでよいだろう。

バンバドロ

f:id:paseri_poke:20191215165249p:plain

207(252)-194(252↑)-120-×-106(4)-36(↓)※S0個体

勇敢HAぶっぱ

ワザについては、参考記事より変更しており、下手に砂を巻きたくなかったのでいわなだれではなく、ダイアタックによるサポートや火傷になってもある程度殴れる空元気を採用。トリパで積んでくるカビゴン等の耐久ポケを吹き飛ばせる地割れのほうが良いかもしれない。

ウインディ
f:id:paseri_poke:20191215165244p:plain

191(204)-×-109(68)-121(4)-101(4)-155(204↑)

S:最速ドリュ抜き

H:16n-1

H-B:A187珠ドリュウズの-1馬力確定耐え

火炎放射:燃え尽きるも選択肢。役割対象に対して圧力をかけ続けたいので火炎放射に。

バークアウト:つよい

鬼火:威嚇もらっても火力の出してくる相手は多く、少しでも早く機能停止に追い込みたいので。

守る:威嚇・バクア・鬼火のおかげで残るだけで強いため、少しでも残りやすくするために採用。ついでに言うとほかに技がない。

アーマーガア

f:id:paseri_poke:20191215165256p:plain

205(252)-108(4)-128(36)-×-140(180↑)-92(36)

H-B:A156ウオノラゴンのえらがみ耐え

S:4振り70族抜き

残りD

 

ボディプレス:役割対象のバンドリュを確実に削る目的で採用。

ビルドアップ:構築単位で重いアーマーガアミラーを想定し、ボディプレス+積み技は必須と考えた。ミラー想定なら鉄壁のほうがいい気もする。

羽休め:ミラー対策。バンドリュを詰ませるためのワザでもある。

アイヘ:役割を考えると上3つのワザは外せない。ブレバで自傷したくなかったのとフェアリーへの打点が足りないと考え、アイヘ>ブレバとなった。

 

使用結果と選出

スーパーになったあたりから使い始めてからは15勝3敗でマスターに。

ダイマックスは基本的にドラパルト。トリパ相手はバンバドロ。この2匹しか切ったことはない。アーマーガアも切る機会もあると思われるが、そうなると飛行技を積んでいないのが弱そう。

基本選出は

ドラパ+ミミッキュ カポ+何か

 

対バンドリュ

ウィンディ+ミミッキュ カポ+何か

 

対トリパ

ウインディorドラパ+ミミッキュ カポ+バンバドロ

 

苦手な相手

というか3敗の内容。

アーマーガア

予想していた通りきつい。ウインディ以外弱点をつけず、ミラーを意識した構成のアーマーガアは、一緒にいる電気・炎を見て出しづらくなってしまっていた。

羽休めさえなければ弱保ドラパ・ミミッキュウインディで押していけるが、あった場合は無理ゲーになる。

ウォーグル

弱点を突けず威嚇を利用されてしまううえに、ドラパルトの各デバフも逆効果。ダイジェット連打されるだけできつい。ドラパルトの弱点も突いてくれないので、等倍で殴り続けることになる。

オニシズクモ(トリパ)

トリパ対策のバンバドロの弱点が突かれ、鬼火も通らず、ダイストリームで火力を上げてくるため対処ができない。

その他きつそうなものとして、カビゴンピクシー等でトリックルーム+回復技のある積みポケ、負けん気・勝ち気といったこちらのデバフを利用してくる相手が想定される。

今後について

耐久振りダイジェットドラパルト+ミミッキュを軸としてデバフを絡めたビートダウンは強いと感じたため、(不意の)ダイジェットポケモン+広範囲アタッカーという形は使っていきたいと考えています。

ジュラルドンやロトムなど、ダイジェットの恩恵を受けながらアーマーガア等に打点のあるポケモンを使っていってみたりもしたいですね。

 

とりあえずS1は一旦シングルでマスターを目指すことにします。

 

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

ポケモン復帰とブログ移転のお知らせ

ポケモンを第8世代で復帰いたしました。

第4,5世代がメインで、第6世代も少しやってましたが第7世代で完全に離れてました。

その時もYahoo!ブログで記事を書いておりましたが、ヤフブロが終了しており心機一転も兼ねてこちらに移転いたしました。

(懐古厨なので痛いものを含め一部記事はそのまま移転しています)

老害気質なところはあるかと思いますが、またよろしくお願いいたします。

ビビヨンと横の並び

みなさんビビヨンは全種類集めましたか?
僕は集めてません。

Wikiにも書いてある通り)フレンドガードで唯一の最終進化系であるビビヨン
フレンドガードが活かせるルールは、(現状)ダブルトリプルで、
トリプルは私はからっきし(別に他のルールが強いわけではない)なので
ダブルでどうすれば使えるのか考えてみる。
カロスダブル想定です。
ちなみに複眼で暴風打つならウルガモスでいい感がわりとヤバい。

80-52-50-90-50-89

努力値無振りで
H155 B70 D70

ちなみに輝石ピッピ(穏やか無振り)
H145 B102 D139

・・・あれっ?


・技について
攻撃技:虫のさざめき 暴風 エナジーボール
補助技:神秘の守り 光の壁 怒りの粉 アロマセラピー 眠り粉 粉塵
その他:守る


・ピッピとの違い
 地面技を無効化できる(味方の地震をかわせる)
 FCロトムより早い
 Cが高い
 粉塵
 持ち物に融通が利く(とはいえ襷、ラム、ゴーグル、半減実のいずれかでしょうね)

ピッピに格闘が通らなくはなったが、一応格闘にはこちらのほうが強い。・・・はず。

活かすべきは先に述べたようなピッピにはない利点と、粉塵だと思う。

・横の並びについて
○相性がよさそうなの
 鋼:鋼の苦手な炎、格闘を怒りの粉、粉塵で吸い取って爆発させることができる。例えばクチートは怒りの粉(または眠り粉)で舞う暇を作ったうえで、威嚇と合わせて相手の物理をダメダメにしてクチートによる全抜きを狙ったり、ドリュウズには地震を連打してもらえたりと鋼との横の並びはよさそうに思える。

 ガブリアス:もともとの数値が高く、さらに耐久面を底上げし、地震をよけながら相手のガブへの鬼火を牽制できる。それだけといえばそれだけなのだが、高種族値ポケモンは基本的にフレガと相性がいいと思っている。地面なのでビビヨンの苦手な電気にも強い。

 バンギラス:基本的にはガブと似ているが、こちらは粉塵よりも格闘耐性の面で相性がよい。先に書いた、ドリュウズガブリアス(メガor砂隠れ)との組み合わせがよろしいのもいいかと。

 雨:雨パで処理のだるい草なんかを必中暴風で殴れ、ビビヨンの苦手な岩を雨で処理する。ユレイドルは知らん。


 ビビヨンの苦手な岩に強い格闘や草とも相性が良い様にも思えるが、実際にはビビヨンから格闘や草に強いやつに対して打点がない。


※この記事は私の頭の中で考えただけのものにすぎないので、実際に運用してみないとなんともいえません。一応パーティは考えてあるので早く育成して回してみたいと思っています。